4. 自慢のポイントは「瞳の色」にあり
最後に、投稿者さんに詳しいお話をうかがいましたのでご紹介します。
ーー猫ちゃんとの出会いのエピソードを教えてください。
シェアハウスのオーナー経由でブリーダーさんと繋がり、お迎えしました。 詳細: 当時住んでいたシェアハウスでは2匹まで猫の飼育が可能でした。
すでにメインクーンの蓮子と暮らしていて、もう1匹迎えたいと考えていました。 里親サイトで探して何件か応募しましたが、なかなかご縁に恵まれず、難しさを感じていた頃です。
そんな時、シェアハウスのオーナーさんが知り合いのマンチカンのブリーダーさんから「引退させたい子の里親を探している」と声をかけられました。「顔合わせしてみる?」と提案してくれたのがココスとの出会いです。
本来は顔合わせだけの予定でしたが、なぜか私の部屋の前にケージやトイレ、ご飯などの飼育セット一式が置かれていました。
「週末までに組み立ててください」とメッセージがあり、顔合わせと同時にトライアルも始まることに(笑)想定外でしたが「まぁこういうものありかな笑」と受け入れました。そのままトライアルは終了し、うちの子になりました。
ーーお名前の由来はありますか?
元の名前「ココ」を活かしつつ、親しみやすさから「ココス」に決めました。 詳細: ブリーダーさん宅では「ココ」という名前で呼ばれていました。
基本的に元の名前は尊重したいと考えていましたが、実家で同じ名前の犬を飼っていたため、そのまま使うのは難しい状況でした。
とはいえ、ココス自身は「ココ」と呼ばれると反応するため、その部分は残すことにしました。
そこで「ココナッツ」「ココ太郎」など、色々な候補を考えましたが、呼びやすさと親しみやすさから「ココス」に決定しました。
ーー普段はどのような子ですか?
食いしん坊で甘えん坊な子です。 詳細: ココスの1番の特徴は食い意地が張っていることです。とにかく食べるのが早く、自分のご飯を食べ終わると他の猫たちの分まで狙いに行きます。
そのため、ココスと他の2匹は必ず別々のスペースでご飯を食べさせています。 また、ココスは甘え方もかわいいです。
弟猫のネロは毎日私の膝に乗り、体にぴったり張り付いて甘えるのですが、それを少し離れた場所からココスがじっと見ていて。
ずっと見ているだけでしたが、最近は同じように膝に乗り、ネロと同じように甘える真似をするようになりました。その姿がとてもかわいいです。
ーー自慢のポイントは何ですか?
瞳の色です。 詳細: SNSでは「短足でかわいい」
――以上、SNSで話題の猫ちゃんでした。@553catさん、ありがとうございました!
@553catさんは、今回ご紹介した写真のほかにも、SNSで愛猫の写真を紹介していらっしゃいます。気になる方はご覧になってはいかがでしょうか。