「にんじん入りつくね弁当」の作り方を紹介する動画がInstagramで注目を集めています。

投稿したのは、同棲している彼のお弁当を、日々作っている「@koto___cooking」さん。

動画は執筆時点で2448回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【にんじん入りつくね弁当】お弁当にぴったりな甘辛タレがポイント

にんじん入りつくねを作っているところ

投稿動画のワンシーン

出所:@koto___cooking

今回は、彩り豊かなにんじん入りつくね弁当を作っていきます。

まずは、みじん切りにしたにんじんと鶏ひき肉をボウルに入れ、生姜をすりおろしてよく混ぜ合わせます。

ピリリと効いた生姜が食欲を掻き立てますね!

さらに片栗粉を入れ、粘り気が出るまで混ぜたら、一口大に丸めます。

火を通したつくねを甘辛く味付け

投稿動画のワンシーン

出所:@koto___cooking

油を敷いたフライパンで、焼き色が付くまで焼いていきます。

両面こんがり焼けたら、料理酒を入れ蓋をし、弱火で3分蒸し焼きに。

醤油・みりん・砂糖を加えて煮詰めれば、甘辛タレが美味しいつくねに仕上がりました。