ぶりを使った弁当を紹介する動画がTiktokで注目を集めています。
投稿したのは、高校生のお子様のために日々お弁当を作っているという、50歳のお母さん「@kotton_no_obento」さん。
動画は執筆時点で4000回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. マヨネーズとパン粉をつけて焼いていく
この日のメインおかずは「ぶり」のようです。
食べやすく切ったぶりに、塩コショウを振ったら、マヨネーズをかける@kotton_no_obentoさん。
塗り伸ばしたらパン粉をまとわせて、魚焼きグリルで焼いていきます。
「魚のフライ風おかず」があっという間に完成です!忙しい朝に真似したくなるテクニックですね。
続いて定番の卵焼きを作っていきます。砂糖と卵を混ぜたら、フライパンに注ぎ入れます。
ジュウジュウと焼ける音が食欲をそそります。