2. 「すごい商才」「仕事が細かい」など絶賛の声

7歳児が始めた「マシュマロ屋さん」を目にし、驚いたXユーザーは多く、コメント欄には「マシュマロ屋さんは、すごい商才」「火まで作ってる!仕事が細かいですね」「観察能力高そう」「すごく頭を使っていますね。ちゃんと網を描いてあるあたりが普段の観察力を感じます」「こどもは天才ってこういうことだと思ってる」などの称賛が相次いでいます。

ほかにも「荒んだ心が浄化される音が聞こえた」「可愛い」といった具合に、思わず癒されたという感想も寄せられました。

野生のクマになった様子がかわいい

子供が考えた野生のクマ

出所:@blue_white_zoom

投稿者の青白さんによると、普段の息子さんは「優しくおっとりした性格」だそう。

そんな息子さんはマシュマロが好きなのようで、「以前BBQでマシュマロを焼いて食べたことがとても楽しかったようです」とのこと。

なお、今回のマシュマロ屋さんを始めた経緯を尋ねると、「緩衝材がマシュマロに見えたようで、マシュマロ屋さんを作ったそうです」と説明してくれました。

3. 小学校6年間でかかる学費の平均額を紹介

7歳の息子さんの素敵な作品が話題となった事に関連し、ここからは小学校6年間でかかる学費の総額を紹介します。

文部科学省が公表している「令和5年度子供の学習費調査の結果を公表します」によると、公立小学校に通学する子供1人あたりの年間学習費総額(学校教育費、学校給食費、学校外活動費)の平均値は33万6265円となっており、1ヶ月換算で約2万8000円かかることがわかります。

また、私立小学校に通学する子ども1人あたりの場合は182万8112円であり、1ヶ月あたり15万2000円ほどという結果になりました。

いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている「7歳児が始めたマシュマロ屋さん」を紹介しました。

投稿主の「@blue_white_zoom」さんは、今回ご紹介した写真のほかにもXで、息子さんや娘さんたちとのほほえましい日常を投稿されています。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

参考資料

小野田 裕太