厚生労働省によれば、2025年度の厚生年金と国民年金の金額は1.9%増となりました。
今年に入っても続く物価高。
物価高に対応して年金が増額となるのは嬉しいですが、マクロ経済スライドの調整が入り実質的には目減りとなっています。
物価高がこのまま続けば、年金以外の収入や貯蓄で生活費を補う必要がある場合もあるでしょう。
今回は2025年度の年金額について詳細と、平均的な年金月額もみていきましょう。
1. 【2025年度】厚生年金と国民年金「1.9%増額」へ
まずは2025年度の年金額の詳細を確認しましょう。
厚生労働省によると、2025年度の年金額例は以下の通り。
1.1 2025年度の国民年金と厚生年金の年金額例
- 国民年金(老齢基礎年金(満額)):6万9308円(+1308円)
- 厚生年金:23万2784円(夫婦2人分)(+4412円)
※昭和31年4月1日以前生まれの方の老齢基礎年金の満額は月額6万9108円(対前年度比+1300円)
※厚生年金は「男性の平均的な収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)45万5000円)」で40年間就業した場合に受け取り始める年金(老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額))の給付水準
国民年金の満額は6万9308円。
一方で厚生年金の標準夫婦は23万2784円です。標準夫婦とは、会社員で平均的な収入の夫と国民年金の妻がモデルとされています
年間にすると、上記の年金額例で増える金額は以下の通り。
1.2 【2025年度は1.9%増】年金額は年間でいくら増える?
- 国民年金(満額):年1万5696円増
- 厚生年金の標準夫婦:年5万2944円増
年間にすると国民年金で年約1万5000円、厚生年金の夫婦で年5万3000円近くとなりました。
実際に今年どう物価が上がるかわからない中では、不安を抱えている方もいるでしょう。