オランダ人が母国のものとは「次元が違う」と驚いた日本食がYouTubeで注目を集めています。投稿したのは、 日本食冒険記のインタビュアーとして活躍し、50万人以上の登録者数(2025年1月31日時点)を誇るチャンネル「日本食冒険記Tokyo Food Adventures」を運営するYouTuberのDaisukeさん。
動画には2025年1月31日時点で再生数約88万回、1万5000件のいいねが寄せられるなど話題となっています。
また記事中では、最新の訪日外国人旅行消費額についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 来日最終日、日本人インタビュアーのアテンドで天ぷら店のコース料理を堪能
兄、妹、妹の彼氏の3人で日本に訪れた、オランダ人のイエルさん(中央)、ミルーさん(向かって右)、エミールさん(向かって左)。
動画撮影日が来日最終日だという3人は、インタビュアーのDaisukeさんのアテンドで天ぷら店のコース料理を楽しみます。
海老・銀杏・ホタテといった様々な日本食材を使った天ぷらだけでなく、フグ料理も堪能した3人。
美味しいコース料理の数々に「今のところ、何が一番良かった?」とエミールさんが2人に尋ねます。
その質問にイエルさんは、“オランダでも食べられるけれど次元が違う”という理由である日本食を挙げます。その日本食とは…。