来月、13日(金)は公的年金(国民年金と厚生年金)の支給日です。
年金は2カ月ごとに支給されます。年金収入のみで生活する方々は、振り込まれた年金を1カ月で使い切ってしまうことがないよう、しっかり管理しなければいけませんね。
本記事では、現在の老齢年金世代が公的年金だけで生活できているのか、厚生労働省の資料より確認していきます。また、年金受給額が月額どのくらいかも見てみましょう。
1. 【実は半数以下】年金だけで100%生活している高齢者世帯の割合は?
厚生労働省の「2023年国民生活基礎調査」によると、100%年金だけで生活している人は全体の41.7%となっています。
上記の結果から、半数を超える高齢者世帯は、年金のみでは生活が難しく、他の収入に依存している状況がみてとれます。
さらに、前年の同調査によると、年金だけで100%生活していた高齢者の割合は44%だったことから、この1年で「年金収入のみでは生活が厳しくなった世帯」が増加していることが明らかです。
なお、全体の所得における公的年金や恩給の割合は約62.9%ですが、それだけで十分な生活費をまかなえないため、多くの高齢者は働いて収入を補ったり、貯蓄を取り崩したりしているのが現状です。
次章にて、現代のシニア世代の「年金事情」について、もう少し掘り下げてみましょう。