3. 60歳代・70歳代でも「貯蓄3000万円超世帯」は多数派ではない

同資料によると、「貯蓄3000万円超世帯」の割合は、50歳代までの世代と比べて、60歳代・70歳代世帯で高くなっていることがわかっています。

とはいえ、60歳代・70歳代ともに貯蓄3000万円超世帯の割合はいずれも約20%。ほぼ5世帯に1世帯の割合です。

年齢的に、定年退職金や親族からの相続などで大型収入があった世帯も一定数存在しているでしょう。それでも「貯蓄3000万円超」を達成している世帯は多数派ではないのです。

かつて金融庁のレポートに端を発した「老後2000万円問題」が記憶に新しい人もいるでしょう。もちろん老後資金がいくら必要かはもちろん人それぞれ。健康状態や家族構成などによっても個人差が出ます。

しかし「人生100年時代」と呼ばれる長寿時代。ケガや病気、想定外の震災、さらなる物価上昇などに備えたマネープランを練っておきたいものですね。

4. 【積立投資シミュレーション】どのくらい投資すれば3000万円に到達する?

ここからは、金融庁「資産運用シミュレーション」を用いて、3000万円の資産を作るための「積立投資」のシミュレーションをしてみます。

ここでは60歳に3000万円到達を目指すものとします。なお、年率4%で運用できたケースを想定しています。

多くの方は積立投資をして資産を増やしていくと考えられるため、3000万円を達成するために月々いくらの積立が必要かをまとめました。

【写真全5枚中5枚目】3000万円を達成するのに必要な積立額や投資期間【シミュレーション結果】

【写真全5枚中5枚目】3000万円を達成するのに必要な積立額や投資期間【シミュレーション結果】

出所:金融庁「資産運用シミュレーション」をもとにLIMO編集部作成

4.1 【投資開始年齢:投資期間・月々の積立額】

  • 30歳:30年・4万3225円
  • 35歳:25年・5万8351円
  • 40歳:20年・8万1794円
  • 45歳:15年・12万1906円

積立投資では、投資期間が長いと資産を大きく増やしやすくなります。