2. 65歳以上「無職の夫婦世帯」1ヶ月の生活費はいくら?家計の収支
まずは、65歳以上「無職の夫婦世帯」の1ヶ月の生活費を見ていきます。
2024年3月に公表された総務省「家計調査報告 家計収支編 2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、「65歳以上の夫婦のみの無職世帯」の消費支出額は平均で25万959円になりました。
2.1 65歳以上「無職の夫婦世帯」家計の収支
実収入:24万4580円
- うち社会保障給付:21万8441円
消費支出:25万959円
- うち食料:7万2930円
- うち光熱・水道:2万2422円
- うち保健医療:1万6879円
- うち交通・通信:3万729円 など
非消費支出:3万1538円(消費支出と合わせて支出合計は28万2497円)
月の収支:▲3万7916円
収入24万4580円に対して支出28万2497円となり、合計で3万7916円の赤字となりました。
支出額が高いように感じた方が多いでしょう。おそらく、年金生活に入れば生活費はダウンサイジングされるものと考える方がほとんどではないでしょうか。
内訳をみると、光熱・水道費の合計がおよそ10万円となっています。平均値は大きな値に引っ張られる傾向にあるので、実態を表しているとはいえません。
一方で、住宅改修費や介護費用など突発的な支出が発生すれば、年金収入でまかなうのは難しく、赤字になる月が出てくるのは自然なことと考えられます。
どれだけ支出を抑えても、老後資金としてある程度の備えが必要でしょう。
「年金額次第では?」「今のシニアは実際に貯蓄をしているの?」そんな疑問を持たれた方もいると思います。
次章からはそんな年金額と貯蓄額を見ていきます。