4. ついつい無駄遣いしちゃう…理由は何?
無駄遣いをしてしまう理由について、最も多かった回答は「安いとつい買ってしまうから」(56.2%)でした。
その他の理由として、以下の通りに続きました。
- 「ストレスや不安の解消になるから」(35.7%)
- 「欲望や衝動を抑えられないから」(28.7%)
- 「計画性がない、よく考えて購入しないから」(25.9 %)
いずれにしても、我慢できずに買ってしまうことが無駄遣いに繋がっていることが分かります。
4.1 みんなはどうやって節約してる?
同調査によると、家計の節約のために行ったことで最も多かったのは「外食を控えて内食(自炊)を増やす」(59.1%)という回答でした。
卒業したい無駄遣いでは「飲食費(外食やコンビニでの飲食、フードデリバリーなど)」が1位となっています。
仕事で疲れた一日などは、ついつい外食やフードデリバリーに頼ることもあるでしょう。
一方で、飲食費は家計への影響が出やすいものです。手軽に抑えられるところから、家計の見直しを検討している人が多いようです。
次いで「日用品の節約(58.0%)」、「食料品の節約(52.1%)」という結果になりました。
やはり、近年の値上げラッシュを受けて、食料品や日用品の節約を意識する家庭が多いようです。
このような変動費は家計の節約に効果が表れやすく、調整しやすい部分でもあります。
一方で、過度な節約はストレスになってしまうことも。
むやみに家計を引き締めず、先に一定額を貯め、残った分を生活費にする「先取り貯金」や、新NISAやiDeCoなどを活用した「お金を増やす」という工夫も検討してみましょう。
物価上昇が続いていますが、2024年の物価はどうなるのでしょうか。
消費者物価指数を確認して、物価の見通しを立ててみましょう。