3. 厚生年金「月30万円以上」の高額受給者、男性は女性より多い!
男性の厚生年金月額階級別受給権者数は以下のとおりです。
3.1 男性の厚生年金月額階級別受給権者数
- 1万円未満:42520人
- 1万円以上~2万円未満:10079人
- 2万円以上~3万円未満:4930人
- 3万円以上~4万円未満:7128人
- 4万円以上~5万円未満:22573人
- 5万円以上~6万円未満:56631人
- 6万円以上~7万円未満:16万3911人
- 7万円以上~8万円未満:24万2231人
- 8万円以上~9万円未満:24万8550人
- 9万円以上~10万円未満:27万422人
- 10万円以上~11万円未満:34万2760人
- 11万円以上~12万円未満:43万1283人
- 12万円以上~13万円未満:51万9747人
- 13万円以上~14万円未満:62万5003人
- 14万円以上~15万円未満:73万5371人
- 15万円以上~16万円未満:83万5773人
- 16万円以上~17万円未満:92万6898人
- 17万円以上~18万円未満:98万1435人
- 18万円以上~19万円未満:95万8567人
- 19万円以上~20万円未満:87万3863人
- 20万円以上~21万円未満:73万5334人
- 21万円以上~22万円未満:55万3806人
- 22万円以上~23万円未満:37万3837人
- 23万円以上~24万円未満:24万7558人
- 24万円以上~25万円未満:16万2911人
- 25万円以上~26万円未満:10万437人
- 26万円以上~27万円未満:5万8850人
- 27万円以上~28万円未満:3万3028人
- 28万円以上~29万円未満:1万5615人
- 29万円以上~30万円未満:7225人
- 30万円以上~:1万2164人
月30万円以上の高額受給者は、男性では1万2164人で女性の約40倍です。
月30万円以上の年金収入を得られる男性は、0.115%。
割合としては女性より男性の方が多いものの、こちらも高額受給者はひと握りであるといえるでしょう。
4. 「国民年金(基礎年金)」の平均月額はいくら?
ここまで厚生年金について見てきましたが、厚生年金に加入したことが1度もない自営業者などが受給する国民年金は、月額いくら受給できるのでしょうか。
先ほどと同じ厚生労働省の資料より確認していきます。
4.1 国民年金(老齢基礎年金)の受給額
〈全体〉平均年金月額:5万6316円
- 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
- 〈女性〉平均年金月額:5万4426円
4.2 【国民年金】受給額ごとの人数(1万円刻み)
- 1万円未満:6万5660人
- 1万円以上~2万円未満:27万4330人
- 2万円以上~3万円未満:88万1065人
- 3万円以上~4万円未満:266万1520人
- 4万円以上~5万円未満:465万5774人
- 5万円以上~6万円未満:824万6178人
- 6万円以上~7万円未満:1484万7491人
- 7万円以上~:178万3609人
国民年金のみでは5万6316円となりました。
厚生年金に比べると、国民年金のみで老後生活するのは難しいでしょう。
5. 老後に向けた資産形成はマスト
本記事では、女性の厚生年金事情を確認してきました。
現役時代の収入と比べ、老後の収入は大きく減るのだとより実感いただけたのではないでしょうか。
いまの日本は少子高齢化が深刻な問題となっており、年金制度を支える現役世代の減少が不安視されています。
10年後、20年後、現役世代の人たちが老後を迎える頃には、いまより年金給付水準が下がる可能性は低くありません。
老後は公的年金が主な収入源となるのが一般的ですが、年金だけでやりくりするのは難しそうです。
公的年金だけで不足することを前提に、私的年金や貯蓄など、老後生活に向けて資産形成を進めていきましょう。
参考資料
和田 直子