マイナンバーカードの申請が必要

希望される方のために、もう一度、流れを確認しましょう。

マイナポイントをもらおうと思っている方は、まずはマイナンバーカードを持っていないと、ポイントを受け取ることができません。

出所:総務省「マイナポイントの予約・申込をしましょう」

まずは、マイナンバーカードを作成しましょう。

郵送された通知カードに交付申請書や個人番号通知書があれば、パソコンやスマートフォンを使い申し込みができます。

出所:総務省「マイナポイントの申込方法」

最近では、ケータイショップやコンビニのATMやマルチコピー機、まちなかの「証明写真機」での申請もできるようになっていますので、お手軽に進めることができるようになっています。

申請をした後、1ヶ月前後で市区町村から通知書が発行されますので、期限内に交付場所に原則として本人が受け取りに行きます。

マイナンバーカードを受け取ったら、スマートフォンでマイナポイントを登録することができます。健康保険証として利用する場合は、スマートフォン以外にもセブン銀行ATMで登録することができます。

マイナポイントは、どこの企業のポイントとして受け取るか事前に決めておきましょう。

開始当初はマイナポイントに参加されていた企業でも、既に受付を終了している企業もあります。

第1弾の申し込みをしていない方は、2万円までのチャージまたは買い物をすると、利用金額の25%(上限5000円分)のマイナポイントを受け取ることができます。

第2弾として、健康保険証として登録すれば7500ポイント、公金受け取り口座として登録すれば7500ポイントの合計2万ポイントがもらえます。

ポイントは、受け取り後すぐに利用することが可能です。