1. 日本の年金制度の仕組みとは
厚生年金と国民年金の支給額に迫る前に、まずは日本の年金のしくみを押さえておきましょう。
1.1 国民年金:1階部分
日本に住む20~60歳未満の方は、1階部分の国民年金に加入し、将来は老齢基礎年金を受け取ります。
国民年金の保険料は一律で、2022年度は月額1万6610円、2023年度は月額1万6520円です。
納付書や口座振替で毎月納めたり、前納として2年分まとめて納めたりできます。
自営業など第1号被保険者の方は能動的に納めるため、年金保険料を負担に感じやすいものです。前納を利用することで割引を受けることを検討してみましょう。
1.2 厚生年金:2階部分
国民年金に上乗せする形になるのが、2階部分の厚生年金です。会社員や公務員などの第2号被保険者が加入します。
厚生年金の保険料は報酬に応じた等級で決まり、納めた保険料によって受け取れる年金額も決まります。
さらに3階部分として、独自にiDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)や私的年金、企業年金などで備えている人もいます。
では、そんな公的年金から天引きされるお金にはどのような種類があるのでしょうか。