最近、書店で「FIRE」に関する本が多く並べられているのを皆さんご存知でしょうか。

「FIRE」とは、「Financial Independence, Retire Early」の略。「経済的に自立して、早期に退職する」という意味です。

「早期に退職するにしても、経済的自立って相当な資産がないとできないでしょ?」という方や「そういう生活に憧れはあるけど、どうしたらいいか分からない」という方もいると思います。

そこで今回は、FIREを目指すために私たち「普通の会社員」でもできる3つの方法について解説していきたいと思います。

【注目記事】年金を増やしすぎた夫婦を待つ悲劇。手遅れになる前に知っておくべき繰下げ受給の仕組み

1. FIREするためには、何が必要?

それでは最初に、早い段階で経済的自立(FIRE)をするための手段について話していきたいと思います。

一般的に、FIREをするためには「投資収益を生む資産を買うべき」と言われることが多いです。

投資収益を生む資産とは何かというと、主に以下の4つがあげられます。

  • 株式
  • 債券
  • 投資信託
  • 収益不動産

これらの資産は「不労所得」とも呼ばれ、早期リタイアした後にも定期的な収入を生み出す資産となり、FIRE後の生活を大きく支えてくれるものとなります。

しかし、これらの資産を持つためには莫大な資金が無ければ難しいとお考えの方もいるでしょう。

その場合は、毎月の収支の中から浮いた資金を少しずつ、これらの資産に回して投資をするという方法もあります。

実際、どのように投資をしていけばいいか迷われる方もいると思いますので、その方法について次の項で詳しく見ていきましょう。