国内の消費者向け電子商取引、市場規模は20兆円超に

メルカリをはじめ、フリマアプリを活用する人は増えていますが、市場規模はどれくらいなのでしょうか。

経済産業省が2022年8月12日に公表した「電子商取引に関する市場調査の結果」によると、2021年の日本国内のBtoC-EC(消費者向け電子商取引)市場規模は、20兆7億円(前年19兆3億円、前々年19兆4億円、前年比7.35%増)に拡大しています。

出所:経済産業省

基本的には右肩上がりとなっています。

ただ2020年は、前年より830億円の減少となりました。

背景として、新型コロナウイルスの感染症拡大、外出自粛の呼びかけやECの利用が推奨された結果、物販系分野は大幅な市場規模拡大につながりました。一方、主に旅行サービスの縮小に伴い、サービス系分野の市場規模が大幅に減少しました。

つまり、物販系分野は伸びたものの、サービス系分野の大幅な減少分で相殺され、市場規模全体としてはマイナスとなった恰好です。

中古品の活用で賢く節約する方法も

今回は、メルカリの調査結果や、電子商取引の市場規模について解説してきました。

同調査では、53.0%が中古品の購入・使用に抵抗がないと回答しており、前回調査比から5.9ポイント増加しているというデータもあります。

節約志向が高まっていることも背景に、中古品の活用は今後さらに浸透していく可能性もあるでしょう。

相次ぐ物価上昇でご自身のお財布事情が気になっている人は、これを機会にフリマアプリの利用を検討してみてもいいかもしれませんね。

参考資料

齊藤 慧