70歳代の貯蓄「老後2000万円問題」を振り返る

2019年には、年金以外に貯蓄が2000万円必要という「老後2000万円問題」が話題となりました。

出典:金融審議会「市場ワーキング・グループ」(第21回)厚生労働省提出資料「iDeCoを始めとした私的年金の現状と課題」をもとにLIMO編集部作成

これは高齢夫婦無職世帯の実収入が20万9198円、実支出が26万3718円となり、その差が約5万5000円。老後を30年間と考えると、月の赤字だけで約2000万円足りないという試算です。

当時よりは物価も上がっているため、老後の必要額はさらに増える可能性があります。

とはいえ、あくまで上記は平均による試算であり、老後の必要額はご家庭によって異なります。