元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさん。最近はTikTokで、飛行機に関する豆知識や、耳寄りなトピックスを発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。

今回は、akko_san_dayoさんが投稿した 「CAが休憩に行く時のマストアイテム」をご紹介します。

記事の内容にちなんで、海外旅行の一人当たりの予算のアンケート結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

1. CAが休息中に使っていた意外な必需品とは?

【写真全2枚/1枚目】乾燥しがちな機内では紙コップとおしぼりで加湿

加湿器がわりに紙コップとおしぼりを活用

出所:akko_san_dayo「CAが休憩に行く時のマストアイテム」

CAはフライト中の休憩時間、機内のクルーレスト(乗務員専用の休息スペース)で仮眠をとります。そこではコンディションを調整するためにいろんな工夫をしているのだとか。

元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさんは、TikTokで「CAが休憩に行く時のマストアイテム」を投稿。動画では、以下のアイデアを紹介していました。

  1. お湯を入れたペットボトル…クルーレストは思った以上に冷えることが多いため、湯たんぽ代わりとして抱きかかえて眠ると身体が温まり、ぐっすり休めるそうです。
  2. 紙コップとおしぼり…機内の乾燥対策として、濡らしたおしぼりを紙コップに入れて枕元へ置き、簡易加湿器として活用。乗客も応用できるテクニックです。
  3. むくみ防止のソックス…気圧の影響で足がむくみやすくなる機内では、寝る時だけでも着用しておくと軽減されます。
  4. お水タイプの化粧水スプレー…就寝前にたっぷり吹き付けて毛布をかぶると、乾燥から肌を守ることができます。この乾燥対策は勤務時も活用しており、首元が濡れるくらい吹きつけておくこともあるそうです。

フライトでは、体調管理と休息の質が旅の満足度を大きく左右します。機内で快適に過ごすための小さな工夫を、次の旅で試してみてくださいね。