大阪市の繁華街・難波に位置する「ホテルビースイーツ」。最近はTikTokで、ホテル滞在中のあるあるや、ホテル泊に関する豆知識を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、ホテルビースイーツが投稿した「ホテルの部屋飲みあるある」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. ホテルで部屋飲みをしようと準備したけれど…
ホテルに宿泊する時、自分の客室で「部屋飲み」することを楽しみにしている方もいるでしょう。ご当地のお酒やおつまみ、名物などを近所のコンビニで購入し、夜にゆっくり食べるのは特別感がありますよね。
大阪にあるホテルビースイーツは公式SNSで、「ホテルの部屋飲みに関するあるある」を紹介。
動画では、部屋飲みをしようと思って、コンビニでいろいろ購入するものの、結局ベッドで寝てしまって、ひとつも消費しないことを取り上げていました。
旅の程よい疲れも相まって、「明日食べれば良いか」「余ったら持って帰ろう」と思って寝てしまうのは、あるあるかもしれませんね。
ちなみにホテルビースイーツでは、チェックアウト後に飲食物が残っていた場合、「衛生環境を損なう」と判断したものは即日処分する方針を取っています。
部屋飲みのために買ったけど結局食べなかったものは、なるべくチェックアウトまでに食べるか、持ち帰るようにしたいですね。
