3. 【築32年中古戸建DIY】今回は木材とポリカーボネートを使用します
まずは、角材を白いペンキで塗装します。
耐久性を考えると防腐剤入りのペンキがおすすめだそう。
ペンキが乾いたら枠を組み、たわみ防止のため縦方向へ3本の角材を等間隔で固定します。
次に、枠の上部に角材を4本横向きに取り付けます。
ポリカーボネートを枠のサイズに合わせてカットし、タッカーでしっかり固定します。
仕上げに、リビングの窓際に設置したら完成です。
@saya_no_ieさん家のリビングは、どのように変身したのでしょうか?

