豊橋駅から名古屋駅への最終列車に関する「トリビア」が、Xで話題になっています。
投稿したのは、「@shirohand_tyhs」さんです。
当ポストには執筆時点で29万3000件を超えて表示されており、「ナンテコッタイ!」「このひかりには関東に行った帰りによくお世話になってる」といったコメントが寄せられています。
記事の中では、愛知県の2024年の観光消費額についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 豊橋から名古屋への最終列車は?愛知トリビアが話題
「【愛知トリビア】豊橋から名古屋への最終列車は新幹線」そんなコメントとともに投稿されたのは3枚の写真。
そこに収められていたのは、東海道線・名鉄線・東海道新幹線の発車標でした。23時時点の東海道本線は、すでに名古屋行きの普通列車はありません。
名鉄線の名鉄名古屋行きは23時8分が最終と、想像以上に早く運行が終了してしまいます。対して東海道新幹線の発車標には、23時30分発の「ひかり669号 名古屋行き」が…。
投稿のコメントのとおり、豊橋から名古屋に行ける最終列車は、東海道新幹線だとわかりますね。
在来線の最終列車の早さに、「まさか」と驚いた方も多いのではないでしょうか。そんな最終列車に関する愛知トリビアは、SNSで大きな反響を呼びました。

