3. 【築5年戸建てDIY】賃貸でもOK!剥がせる壁紙で簡単リフォーム
今回使用するのは、剥がせる壁紙、スキージー、そしてカッターナイフの3点。
まず、天井のサイズに合わせて、剥がせる壁紙をカットします。
続いて、カットした壁紙に空気が入らないよう、裏紙を少しずつ剥がしながら丁寧に貼っていきます。
天井中央あたりにあるダウンライトの周辺の壁紙を、カッターナイフで丁寧に円形にカットし、照明器具にぴったりフィットさせます。
続いて、天井の端に余った壁紙をカッターで丁寧にカットします。
さらに、標準仕様の白いトイレットペーパーホルダーを、木製のおしゃれなデザインに交換しました。
剥がせる壁紙を使って天井を変身させた、@imo_no_kurashiさん家のトイレはどのように変身したのでしょうか?

