3. 【100均DIY】ナスカンを通すだけ!装飾でオリジナリティをプラス

キーホルダーに装飾を加える「@benefit.others7」さん

セリアの商品を使ったDIY

出所:@benefit.others7

まずは、キーホルダー作りから。

キーホルダーパーツに入っているナスカンをミニチュアニット帽のトップ部分の編み目に通すだけで、あっという間に可愛らしいキーホルダーが完成します。

白、黒、モカ、グレーと色のバリエーションも豊富なので、複数の色を揃えて使い分けるのも楽しそう。

さらに、6mmサイズのボタンを接着剤でニット帽の折り返し部分に貼り付けると、可愛らしいデザインが完成です。

さらに、フェイクレザーベルトを少し長めにカットして両端を折り返し部分に差し込んで、新たなデザインを誕生させました。

キーカバーを作る「@benefit.others7」さん

セリアの商品を使ったDIY

出所:@benefit.others7

続いて、ニット帽を裏返すという発想の転換で、第3の使い道!

内側のナスカンにキーリングを通して鍵を取り付けます。

そして帽子を鍵の頭部分に被せれば、鍵をやさしく包み込むおしゃれな「キーカバー」が完成です。

目からウロコのアイデアを駆使して、@benefit.others7さんはどのようなオリジナルアイテムを作り上げたのでしょうか?