新NISAでの積立投資をシミュレーション

新NISAのデメリットを紹介しましたが、新NISAはメリットも多く、資産形成におすすめの制度です。では、新NISAで投資をすればどれくらい資産を増やせるのでしょうか。

実際に、新NISAでの投資をシミュレーションしてみましょう。毎月3万円の投資を30年間、年利3%で運用したとします。

その場合、30年後の資産評価額は約1748万2000円です。そのうち運用による利益は、668万2000円となっています。

新NISAによる資産運用で資産を増やせることがわかります。

ただしもちろん投資にはリスクがありますし、投資に絶対はありません。実際の運用では、銘柄や経済状況などによって運用利率が変動します。

長期間保有しても成長が見込める投資対象や商品を選ぶことが大切でしょう。

新NISAで資産運用の検討を

新NISAのデメリットを紹介しましたが、新NISAは多くの人におすすめできる制度でしょう。

特に、長期間の運用を続けることで老後資金に備えることも可能でしょう。

残り約3ヶ月半ではじまりますから、まずは新NISAを使った資産運用について調べるといいでしょう。

参考資料

苛原 寛