おひとりさま女性の懐事情とは

生活していく上で見落とせない問題の一つとして「お金」が挙げられます。

おひとりさまの女性に対して「自分のためだけにお金を使えて羨ましい」という見方も一部からありますが、おひとりさまの懐事情の現実はどのようなものでしょうか。

以下、おひとりさま女性の「貯蓄額」と「年金」について見ていきましょう。

おひとりさまの貯蓄額

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査] 令和4年調査結果」を元に、おひとりさまの平均貯蓄額を年代別にをまとめてみました。

  • 20歳代 176万円
  • 30歳代 494万円
  • 40歳代 657万円
  • 50歳代 1048万円
  • 60歳代 1388万円
  • 70歳代 1433万円

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査] 令和4年調査結果」

※上記のデータには女性だけでなく、男性も含まれています。

50歳代以上においても「老後資金2000万円問題」をクリアできていない点は心もとないものの、年齢に応じて平均貯蓄額も増えています。