新NISA制度のポイント5つ

より新NISAを理解するために、新NISA制度のポイントを5つご紹介します。

新NISAのポイント1.一般NISAとつみたてNISAの併用が可能

今まで、毎年120万円まで5年間非課税となる一般NISAと、毎年40万円まで20年間非課税となるつみたてNISAは、併用することができませんでした。

制度変更後は、両方を活用することが可能です。

新NISAのポイント2.非課税投資枠が拡大

1年間のうちに投資ができる非課税枠が、360万円(成長投資枠:240万円、つみたて投資枠:120万円)まで拡大されます。

新NISAのポイント3.生涯非課税限度額が新設される

NISAで投資ができる最大の金額は、1800万円まで(うち成長投資枠1200万円)が限度額となります。

そして、NISAでの預かりを売却した場合、再び非課税で買付できるようになり、非課税枠が復活します。

新NISAのポイント4.非課税期間が無期限に

現在、一般NISAで5年間、つみたてNISAで20年間の非課税保有期間がありますが、新NISA制度では非課税保有期間が無期限になります。

新NISAのポイント5.NISA制度が無期限に

一般NISAは2023年まで、つみたてNISAは2042年まで(新規買付は2023年まで)と期間がありますが、新NISA制度では恒久化され、無期限で利用できる制度になります。