2. なんともう一人の女性のパスポートも…
その後、搭乗の時間が迫っていたため、3人まとめてチェックインカウンターで手続きしようとしますが、スタッフによると、もう一人のパスポートも読み取れないことが発覚…!
こちらの女性は防虫剤と一緒に保管していませんでしたが、電子レンジの上の小物入れに保管していたのだとか。
パスポートにはICチップが導入されているため、電子レンジやテレビの上など、電磁波が強いところに置いておくと、ICチップに影響が出てしまい、読み取れなくなってしまうこともあるのです。
こちらの投稿については、2025年7月13日時点で850いいねのほか、
- 「えー!タンスにしまってるしと思って、パスポート見たらそもそも期限切れてたw」
- 「残り期間の問題だけじゃないんだ」
- 「ひぃぃぃ」
など、パスポートの保管場所を振り返る方から、投稿の内容を知って驚く方まで、数多くのコメントが集まりました。
パスポートというと残存期間を確認しがちですが、家のどこに保管するかも重要ですので、防虫剤や電磁波の強い所を避けてしっかり保管しておきましょう。