2. おやつに目がない食いしん坊な「ぽちゃん」

かわいすぎる眼差しでアイスより目立ってしまったのは、@ebikechiさんと一緒に暮らすポメラニアンの「ぽちゃん」。

かわいいポメラニアン

かわいいポメラニアン

出所:@ebikechi

飼い主の@ebikechiさんによると、ぽちゃんの性格は「元気で向こう見ず、おやつに目がない食いしん坊」。最近は体重が増えてしまったためダイエット中なのだとか。

抱きかかえられるポメラニアン

抱きかかえられるポメラニアン

出所:@ebikechi

そんなぽちゃんは写真を撮影する際に写り込んでくることが多いのかと思いきや、「何かを食べてる時は勢いよく近くに来ますが、普段の写真には全然興味ないです」と@ebikechiさん。

ぽちゃんは写真に写りたかったわけではなくおいしそうなアイスに引き寄せられていたのだとは、まさに食いしん坊な行動にほっこりしてしまいますね。

@ebikechiさんにその後の展開についても伺うと、「目の前で食べるのはかわいそうだったので、犬用のおやつで我慢してもらい飼い主は見えないところに行って食べました」と話してくれました。そんな食いしん坊で愛らしいぽちゃんの行動に多くの人が癒されたのでした。

3. 犬猫に関する1カ月間の支出の総額ってどれぐらい?

おもちゃで遊ぶ猫

おもちゃで遊ぶ猫

Boyloso/shutterstock.com

ここから少し、ペットに関する数字をご紹介していきます。

さて、ペットを飼うには、医療費、ペットフード費などが必要になります。

犬や猫を飼育するため、1カ月でどのくらいの費用がかかっているのでしょうか。

一般社団法人ペットフード協会はペット関連企業のマーケティング施策や商品開発を後押ししたり、ペットの飼育率向上を図るため、全国犬猫飼育実態調査を行いました。

「令和6年 全国犬猫飼育実態調査」の結果から、犬および猫に関する1カ月の支出総額と、フード支出総額をご紹介します。

集計ベース:

【犬】ペットフード使用かつ銘柄選定購入関与者。購入金額0円を除く

【猫】猫飼育者で、ペットフード使用者。うち、猫飼育者は銘柄選定購入関与者。購入金額0円を除く。2023年調査より外猫(野良猫・地域猫給餌あり)除く
 

3.1 犬に関する1カ月間の支出総額

検査を受ける犬

検査を受ける犬

AnnaStills/shutterstock.com

犬に関する支出総額 ※医療費含む

  • 平均支出金額:1万6198円
  • 中央値:1万2000円

犬に関する支出総額「犬1頭飼育者の場合」

  • 平均支出金額:1万5270円
  • 中央値:1万1000円

犬に関する支出総額「犬複数頭飼育者の場合」

  • 平均支出金額:2万1734円
  • 中央値:1万6000円

3.2 猫に関する1カ月間の支出総額

猫に関する支出総額 ※医療費含む

  • 平均支出金額:1万1004円
  • 中央値:8000円

猫に関する支出総額「猫1頭飼育者の場合」

  • 平均支出金額:8930円
  • 中央値:6100円

猫に関する支出総額「猫複数頭飼育者の場合」

  • 平均支出金額:1万4061円
  • 中央値:1万円

犬と猫を比較すると、犬に関する支出のほうが、かなり高いことがわかります。

続いて、フードについての1カ月の支出も見ていきましょう