2. バンダイから発売された可動式のミャクミャクフィギュア
最優秀研修医賞の賞品として用意されたのは、バンダイから発売されたミャクミャクの公式フィギュアで、なんと手や足は可動式。ミャクミャクにいろんなポーズをさせて遊べる、インパクト大のアイテムです。
投稿主の@niroMIYA_さんに最優秀研修医賞がミャクミャクだった時の心境を伺うと、「名前入りの医療器具などもっと硬派な物が入っていると思っていたのでびっくりはしたが、先生の応援メッセージもついておりシンプルに嬉しかった。万博に行くことがあれば連れていこうと思った」と教えてくれました。
また、医師を志した理由についても伺うと、「家族や親戚に医師が多く、休日や夜間でも電話がかかってくれば仕事場に出ていく姿を見て育ったため、自然と憧れを持った。また、幼少期に読んだブラックジャックはバイブルの1つとなった」と話してくれた@niroMIYA_さんでした。
修了式で最優秀研修医賞貰ったけど中身コレでひっくり返った。
— にろみや (@niroMIYA_) April 12, 2025
みんなも俺を見習って立派な医者になってください。 pic.twitter.com/dgybIQsr9m
3. 大阪・関西万博の入場料を紹介
ミャクミャクのフィギュアが話題となったことに関連し、ここからは大阪・関西万博の入場料を紹介します。
2025年4月13日~10月13日の期間で開催される大阪・関西万博。チケットは1日券が大人7500円、中人4200円、小人1800円となっています。
いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている「最優秀研修医賞」のまさかの賞品を紹介しました。
参考資料
小野田 裕太