2. ソーセー人を作る
まずは、ベースとなるソーセー人を作り、足元と口元に切り込みを入れます。
目元は爪楊枝で穴を開け、黒ゴマを埋め込みます。
続いて、カットしたパイシートに卵黄を塗り、ソーセー人の縦向きにパイを巻きつけます。
頭部のパイの上にカットしたチェダーチーズを乗せます。
次に、パイ生地を巻いたソーセー人をオーブンで焼きます。
パイ生地が焼けて膨らみ始めると、ソーセー人が傾き始めました。
ソーセー人を横に寝かせて、パイ生地を更に焼いていきます。
横に寝かせたソーセー人のパイ生地が、更に膨らみ大きくなってきました。
パイ生地が剥がれそうになるほど、膨らんだところで焼き上がりました。
パリパリに焼けたパイ生地とチェダーチーズが、こんがりした色をしています。
仕上げに、ケチャップでほっぺを赤く染めます。
ソーセー人パイが入ったデミグラスソースのチキンカツ弁当の完成です!
パイ生地でボリュームが増したソーセー人がひときわ目立ちます。
満足するお弁当でパワーがみなぎり、午後からも頑張れそうですね。