都心でファストフード店のアルバイトの時給を見てびっくり!なんていうことはないでしょうか。23区内の有名私立大学近くにある某ハンバーガーチェーンのアルバイト募集の掲示には、時給で千数百円の文字が踊ります。

まじめに就職なんてしてられない!?

アルバイトとはいえ、仮に時給1,500円で1日7時間、月に25日程度働くとするとどうでしょうか。1日バイトをすれば1万円以上もらえることになります。20日以上勤務できれば大卒初任給を超えてしまいそうな水準です。

この事実を知り、国立大学を卒業してベンチャー企業に勤務する若手が呟きました。

「バイトの方が気楽でいいし、今の会社の勤務時間を考えたらそっちの方が割が良い。仕事変えようかな」

半分冗談交じりでしたが、時給の高さに驚いて出てきた言葉でした。

パート・アルバイトの就業者は増加している

では、総務省統計局が実施している労働力調査のデータを見ていきましょう。

同調査によるパート・アルバイトの年平均の就業者数は、2002年の1,053万人から2016年には1,403万人と、ここ15年間で350万人増加しています。働き手が増えているのにかかわらず、時給が上がっているというのは一見不思議に思えます。

年齢別に見ると、最も増加している年代は65歳以上です。2016年平均のパート・アルバイトの就業者数は204万人と、15年間で152万人増加し、2016年は2002年比で実に292%の増加となっています。

65歳以上に次いで増加しているのが、55〜64歳の層です。2016年平均の従業者数は261万人で、過去15年間で104万人増加し、2016年は2002年比で66%の増加です。

パート・アルバイト年齢別就業者数

出所:総務省統計局 労働力調査

若いバイトが足りない

一方、パート・アルバイトの就業者数が減少している年代もあります。