種類豊富なサウナグッズたち。便利でかわいいグッズが多く、何を買ったらいいのか、どれにすればいいのか悩んでいませんか。

そこで今回は、筆者が実際に購入してよかったと感じたサウナグッズを3つ紹介します。

テーマは「使い心地」。サウナグッズはサウナの時間をより快適にしてくれるものです。

【注目記事】【サウナ】実はそれ、マナー違反かも? サウナで必ず守りたい4つのマナーを確認

1. 【サウナガチ勢が選ぶ】タオル素材のサウナハット

出所:筆者撮影

帽子をかぶってサウナに入る人……見たことがある方もいるのではないでしょうか。あれこそ「サウナハット」です。おしゃれアイテムではなく、サウナの熱から髪の毛や頭皮を守ってくれるアイテムです。

サウナハットを被るとサウナの滞在時間も増えます。熱気は天井にたまりやすく、体の中で一番最初に熱がたまってしまうのが「頭」だからです。サウナハットを被ることで熱から頭を守ることができ、必然的にサウナ室にいられる時間も伸びるということです。

私が日頃使っているのは、サウナアイテムブランド「サウナイキタイ」と3COINSがコラボしたサウナハット(1100円)。

サウナハットにもさまざまな種類があるのですが、実際に使ってみていいなと感じたのは「タオル生地」のタイプ。汗の吸収率が高く、被り心地も抜群。分厚く作られているため、サウナハット自体も熱くなりにくく、サウナの時間をより快適なものにしてくれますよ。

2. 【サウナガチ勢が選ぶ】かさばらないのが魅力のMOKUタオル

出所:筆者撮影

続いて紹介したいのが、「MOKUタオル」(Mサイズ 880円)。

軽い・うすい・吸収性抜群と、まさにサウナにぴったりのタオル。通常のタオルに比べて少々長さがあるため、サウナハットを忘れた時は頭に巻き付けてサウナハット代わりにも。用途を選ばず使えるのがお気に入りです。

折りたたむと手のひらサイズになるのも魅力で、カバンの中でもかさばりません。カバンに忍ばせておけば「行きたい」と思った時にサウナに行けますよ。

3. 【サウナガチ勢が選ぶ】超軽量サウナマット

出所:筆者撮影

お尻に敷いておくと安心できるサウナマット。私が実際に使っているのはとある施設で購入した「発泡ポリエチレン素材」のもの。

ビート板のような肌触りが特徴的で、撥水性があり何度でも使い回せます。

自分専用のサウナマットがあると、サウナ室内に汗を残さず衛生的です。まさにサウナをより快適なものにしてくれるサウナアイテムです。

4. サウナグッズはぜひ「使い心地」を求めて

今回は実際に使っているサウナグッズを紹介しました。

これからサウナグッズを集める方はぜひ「使い心地」を意識してみてください。もちろんデザイン性も大切ですが、サウナグッズはサウナをより快適にしてくれるアイテム。おしゃれさを求めすぎると、重くて持ち運びにくかったり、使いづらかったり、かえってサウナに集中できないことも。

購入しただけでは「使い心地」は分かりづらいもの。気になるサウナグッズがあれば実際に使ってみるのが一番。サウナの好みが別れるように、使いやすさ・使い心地も人それぞれです。ぜひ自分の汗で、自分史上「ベスト・サウナグッズ」を見つけてみてはいかがでしょうか。

参考資料

LIMO編集部