40歳代から知っておきたい厚生年金と国民年金の受給額【厚生年金の一覧表】

現役世代であればまず生活費と住宅ローン、貯蓄で教育費や万が一の時に備え、老後資金は後回し…というご家庭もあるでしょう。

しかし、確実にやってくる老後。

年金に対する不安も囁かれていますが、厚生労働省年金局「令和2年度 厚生年金・国民年金事業の概況」より、国民年金と厚生年金の平均月額を確認します。

国民年金の平均月額

〈全体〉平均年金月額:5万6252円

  • 〈男性〉平均年金月額:5万9040円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万4112円

厚生年金(第1号)の平均月額

〈全体〉平均年金月額:14万4366円

  • 〈男性〉平均年金月額:16万4742円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万3808円

※国民年金の金額を含む

国民年金であれば月5万円台、厚生年金であれば男性で月16万円台、女性で10万円台です。

上記はあくまで平均であり、特に会社員や公務員などが加入し、収入に応じて保険料を納める「厚生年金」は男女差・個人差が大きくなります。

厚生年金の一覧表で、男女別に月1万円~30万円以上の受給権者数を見ましょう。

出所:厚生労働省「令和2年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」

男性のボリュームゾーンは15~20万円、女性は7~12万円です。

たとえば女性で新卒で会社員となったものの、育児を機に離職し、パートで国民年金のみの場合には、将来受給する厚生年金も低いと予想されます。

不足する部分については今から「公的年金」を増やすか、「私的年金」をはじめるか、「貯蓄」で備えるか、もしくは複数を組み合わせる必要があるでしょう。

2022年10月には厚生年金の適用が拡大されますが、将来を見据えて働き方や年金について今から考えたいところです。