2024年1月下旬に、厚生労働省は2024年度の公的年金の増額改定の発表とともに、年金額例を公表しました。

  • 国民年金(老齢基礎年金):6万8000円(1人分)
  • 厚生年金:23万483円(夫婦2人分)※

※夫が平均標準報酬43万9000円で40年間就業し、夫婦ともにが国民年金満額受給のモデル夫婦の場合

2024年度改定後の年金支給は2024年6月からとなりますが、6月何日に支給されるかご存知でしょうか。

本記事では、公的年金の支給月や年金支給スケジュールについて詳しく紹介していきます。

記事の後半では、厚生年金と国民年金の平均月額や受給割合についても紹介しているので、あわせて参考にしてください。

1. 2024年度改定後の年金支給はいつから?年金スケジュールを確認

公的年金の支給は2ヶ月に1回、偶数月の15日に、該当支給月の「前月と前々月」の2ヶ月分が支給されます。

つまり、2024年度4月・5月の年金は「6月」の年金支給日に支給されるのです。

なお、15日が土日祝日の場合は、その直前の平日が年金支給日となります。

2024年の6月15日は土曜日にあたるため、2024年度最初の年金支給日は「6月14日」になります。

参考までに、2024年度の年金スケジュールを確認しておきましょう。

【写真1枚目/全3枚】2024年度の年金スケジュール。2枚目以降の写真でリアルな年金受給額も紹介!

2024年度の年金スケジュール

出所:筆者作成

現役時代の給与とは違い、2ヶ月まとめての支給となるため、1回の支給に対して2ヶ月生活ができるように、しっかりと家計管理をすることが大切になります。