2. 【厚生年金】4月分から標準夫婦で「年約7万円」増。2.7%の増額へ

では、2024年度の年金額例を見てみましょう。

2024年度の国民年金と厚生年金の年金額例

2024年度の国民年金と厚生年金の年金額例

出所:厚生労働省「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」

2.1 2024年度の年金額の例(国民年金と厚生年金):月額(前年度比)

  • 国民年金(満額):6万8000円(+1750円)
    • 昭和31年4月1日以前生まれの方は月額 6万7808 円(+1758 円)
  • 厚生年金※:23万483円(+6001円)

※平均的な収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)43万9000円)で40年間就業した場合、受け取り始める「老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額)」。

2024年度の年金額は、前年度に比べて2.7%の引き上げです。

国民年金で見ると満額の月額で1750円増額で、年にすると2万1000円増。

国民年金の夫婦であれば、満額で年4万2000円の増額となります。

一方で、厚生年金の標準夫婦である「会社員の夫と専業主婦の妻」では、月額23万超へ。

月額で6001円の増額となっており、年にすると7万2012円の増額となります。

ちなみに2023年度は67歳以下で2.2%の増額でした。

2023年度と2024年度の増額をあわせると5%近くの増額となっています。

とはいえ、マクロ経済スライドの調整により物価高ほどは上がっていないため、実際の生活費では注意が必要です。

2024年度の年金額を確認しましたが、平均的な年金月額はいくらでしょうか。

また、たとえば厚生年金では月額1万円未満~30万円以上受け取る人など、年金額は個人差が非常に大きくなっています。

次のページで国民年金と厚生年金の平均的な年金月額と、「1万円刻み」で受給権者数をグラフで見ていきましょう。