【関西のソロキャンプ】六ツ矢崎浜オートキャンプ場(滋賀県)

六ツ矢崎浜オートキャンプ場は、車を乗り入れて利用できるキャンプ場です。一般サイトは車100台、ペットサイトは車15台を収容できます。

キャンプ場内にある設備は、炊事場・トイレ・洗い場・ゴミ捨て場。有料で薪と炭を販売しています。

琵琶湖のほとりに位置しており、水辺ならではの涼しさを感じながら穏やかな時間を過ごせるキャンプ場です。

画像出所:筆者作成

【関西のソロキャンプ】フォレスト・イン 洞川キャンプ場(奈良県)

フォレスト・イン 洞川キャンプ場は、標高1719mの大峰山の中腹にあるキャンプ場です。標高が高く周囲は山林に囲まれているため、夏でも涼しくてきれいな空気を堪能できそう。

敷地内にはフリーサイト・オートサイト・バンガローを備えており、自分好みの空間で過ごせるのが特徴です。料理器具や寝具のレンタルと、薪・炭・バーベキュー用の網の販売も行っています。

画像出所:筆者作成

【関西のソロキャンプ】南紀串本リゾート大島(和歌山県)

南紀串本リゾート大島は、和歌山県の南端の紀伊大島にあるリゾート施設です。キャンプ場のほか、コテージやグランピング設備も備えています。

さらに、シャワー&露天風呂といった水回りが整っているのがポイント。シーカヤック体験やガラス細工体験などのアクティビティも豊富にラインナップしており、レジャー感覚で過ごせるキャンプ場です。

画像出所:筆者作成

【関西のソロキャンプ】ルールを守って楽しもう!

基本的に、キャンプに関する全ての事柄を自分一人でこなすソロキャンプ。「忘れ物をしたけど、近くに借りられそうな人がいない!」なんてことを避けるため、準備を万全に整えておきたいところです。

また、マナーの悪化により一時閉鎖に追い込まれるキャンプ場もあるため、ルールを守ることも大切。せっかくの夏のキャンプ、思い出に残るステキな時間を過ごしてくださいね。

参考資料

成瀬 亜希子