インデックスファンドの特徴

インデックスファンドには、以下の特徴があります。

指数(ベンチマーク)に連動した動きを目指す投資信託

インデックスファンドは、ベンチマークと呼ばれる特定の指数に連動した動きを目指して運用される投資信託のことをいいます。

ここでいう指数とは、日経平均株価やS&P500などの株価指数や債券指数、REIT指数などが挙げられます。

構成銘柄は指数と同じ

インデックスファンドを構成している銘柄は、基本的には対象となる指数と同じ銘柄となっています。

よってインデックスファンドへの投資は、指数にそのまま投資するのとほぼ同じ意味を持ちます。

手数料(信託報酬)は低い

インデックスファンドでは、ファンドの運用にかかる手数料(信託報酬)が低めに設定されています。

指数と連動するように運用されるインデックスファンドは、構成する銘柄は指数と同一です。よって銘柄の調査や分析の手間が省けるため、運用会社も低コストが実現できます。