3. はくさい漬の年間支出額はどれくらい伸びたか

はくさい漬に関する年間支出額は対前年同月比でどれほど伸びたのでしょうか?

2023年9月時点の小売価格をもとに、1ヶ月にはくさい漬を1kg消費した場合のシミュレーション結果を比較してみましょう。

3.1 2023年9月時点の価格で1ヶ月に1kgのはくさい漬を消費した場合の年間支出額

※2023年9月時点の小売価格をもとに計算したはくさい漬の年間支出額(前年同月からの金額の変動幅)

  1. 那覇市:2万616円(+2976円)
  2. 高知市:1万2564円(+2916円)
  3. 山口市:1万5300円(+2124円)
  4. 広島市:1万1028円(+2088円)
  5. 北九州市:1万3908円(+1812円)
  6. 小山市:1万1700円(+1740円)
  7. 鳥取市:1万7040円(+1584円)
  8. 函館市:1万1892円(+1524円)
  9. 福井市:1万1760円(+1344円)
  10. 静岡市:1万2480円(+1284円)

※1kg×12ヶ月で計算

1位の那覇市では年間2976円の増加となっています。

なお、令和4年における沖縄県の賃金は252万円です(出所:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」)。

1ヶ月に1kgのはくさい漬を消費した場合、賃金に占める年間支出額の割合は0.82%となります(小数点第三位を四捨五入)。