「憩いの空間」を意味する社名の銀座コージーコーナーは、首都圏を中心に全国約400店舗を展開し、お菓子を楽しむための空間を提供する会社です。大人かわいいスイーツから、お子さんたちが大好きなデザインのケーキまで幅広く販売しています。

そんな銀座コージーコーナーでは、見た目もかわいく手軽にシェアできるプチアソートケーキを取り扱っています。今回、子供の日のために全国の生ケーキ取扱店でプチケーキアソート『ポケモンコレクション(9個入)』の販売がスタート。そのかわいらしさは公式SNSなどで話題となっているようです。

1. コージーコーナー「ポケモンコレクション」4つのおすすめポイント

  1.  この時期限定のコラボスイーツ
  2.  ポケモンの人気キャラが大集合
  3.  かわいく食べやすいプチサイズ
  4.  事前予約で当日スムーズに受け取れる

公式の口コミ

銀座コージーコーナー公式Twitterにて紹介があると「子供の日のケーキは、これで決まり!予約したった!!」「ゲンガーいるじゃん!!!自分の誕生日ケーキこれにしよかな」など反響の声が集まりました。子どもの日にピッタリという親御さんや推しキャラを発見して喜ぶ方など、幅広く人気となっているようですね。(出所:銀座コージーコーナー公式

2. 子供の日限定!「ポケモンコレクション」9個入で可愛すぎでは?

コージーコーナーは、2023年4月21日(金)から全国の生ケーキ取扱店にてプチケーキアソート『ポケモンコレクション(9個入)』の販売をしています。

日本だけでなく、世界中で幅広い世代に愛されている『ポケモン』。今回、銀座コージーコーナーではポケモンたちを9種類のプチケーキにデザイン。10まんボルトのようにパチパチ弾けるキャンディーが入ったピカチュウのケーキや、紫色のあやしいオーラを表現したゲンガーのゼリー、メタモンのカオを表現したタルトといった、それぞれのポケモンの特徴を活かした味わいや見た目が楽しめる商品となっています。

価格は税込2916円です。店頭・公式サイトにて予約が可能です。また、「ポケモンコレクション(9個入)」を購入すると、ケーキの味や見た目のポイントを紹介した「ポケモンケーキずかん」リーフレットのプレゼントも実施しています。(特設店でのお渡しではありません)

専用BOXは、プチケーキになったポケモンたちが集合したデザインです。側面には、ケーキひとつひとつの特長を解説してくれる特設サイトへ遷移する二次元バーコードがついているのでこちらも合わせて楽しめそうです。

こどもの日やゴールデンウィークの集まりなど、ご家族や仲間と「ポケモンコレクション」を一緒に囲んで、ワクワク楽しい時間を過ごしてみてくださいね。

9つのプチケーキの内容

<コダック>レモンティーホイップクリームのケーキ
<プリン>苺ジャム入り苺プリン風味ホイップクリームのタルト
<イーブイ>チョコとキャラメルホイップクリームのタルト
<メタモン>ブルーベリージャム入りブルーベリーホイップクリームのタルト
<ピカチュウ>パチパチキャンディー入りバナナホイップクリームのケーキ
<ポッチャマ>ソーダ風味ムースケーキ
<フシギダネ>マスカットゼリー入りヨーグルト風味ホイップクリームのロールケーキ
<ゲンガー>ももとブドウ風味のゼリー
<リザードン>マンゴーホイップクリームのケーキ