もうすぐ大学の入学式。無事にお子さんの進学する大学が決まり、ホッとされた方も多いでしょう。

一方で、親として気になるのは大学の学費です。教育費の中でも最も大金となることが多い大学費用の支払いがスタートしますね。

実際に大学費用は平均でどれくらいかかるものなのでしょうか。今回は2021年12月20日に公表された日本政策金融公庫の「令和3年度 教育費負担の実態調査結果」より、大学4年間の学費を国公立と私立(文系・理系)に分けて確認します。

受験~入学までの子ども1人あたりの平均費用は?

日本政策金融公庫の調査より、まずは国公立と私立に分けて、入学の際にかかる費用を確認しましょう。

出典:日本政策金融公庫「令和3年度教育費負担の実態調査結果」

国公立大学

  • 学校納付金:28万6000円
  • 受験費用:27万7000円
  • 入学しなかった学校への入学納付金:10万8000円

合計:67万2000円

私立大学(文系)

  • 学校納付金:40万6000円
  • 受験費用:31万3000円
  • 入学しなかった学校への入学納付金:9万9000円

合計:81万8000万円

私立大学(理系)

  • 学校納付金:46万6000円
  • 受験費用:32万2000円
  • 入学しなかった学校への入学納付金:10万円

合計:88万8000万円

※「受験費用」とは、受験したすべての学校・学部にかかるもの。受験料や受験のための交通費・宿泊費。
※「学校納付金」とは、入学金、寄付金、学校債など、入学時に学校に支払った費用

入学費用は国公立で67.2万円、私立大学で80万円台という結果になりました。

上記には入学しなかった学校への入学納付金等も含まれていますので、ご家庭によってはさらにかかる場合もあるでしょう。

これ以外にもかかるのが、自宅外通学の場合は引っ越し代金やアパートの初期費用、家具・家電の購入費用です。

同調査によると、自宅外通学を始めるための費用(アパートの敷金や家財道具の購入費など)は、入学者1人当たり平均38.7万円でした。

自宅外通学の場合は、入学の際に100万円以上かかります。