一口に学習アプリといっても、内容はさまざまです。最後に、代表的な学習アプリを3つ紹介します。

1.スタディサプリ

スタディサプリは、小学4年生~高校生を対象とした学習アプリです。コースによっては、担当者に授業のスケジュールを組んでもらえるサービスがついています。特徴は4万本以上の授業を視聴できることです。自身が学びたい内容に合わせて授業を選択できます。

利用料も月々980円~となっており、学習塾の授業料と比べると低料金で利用できます。12カ月プランに申し込めば年間の使用料が9,800円となっているため、1カ月あたり約816.6円で利用できます。低料金で数多くの授業をお子様に視聴させたい親御様におすすめのアプリです。

2.トライイット

トライイットは家庭教師のトライが運営しているアプリで、中高生向けに配信している授業を視聴できます。特徴は授業の視聴料が無料になっていることです。15分程度の短い授業ではあるものの、費用をかけずに授業の視聴をさせられるメリットがあります。

なお、オンライン上で担当者に質問をする時は料金が発生するためご注意ください。

3.アオイゼミ

アオイゼミも中高生向けの学習アプリで、4,000本以上の授業を視聴できます。特徴はアオイゼミで学んでいる生徒とオンライン上でメッセージのやり取りができることです。生徒同士の交流を深めたり分からない箇所を教え合ったりすると、効果的に使えるかもしれません。さらに、毎日リアルタイムで授業が配信されているのも特徴です。

まとめ

学習塾代を抑えたい時に、学習アプリは役立つかもしれません。現段階で学習塾に通わせている場合は学習塾へ通う頻度を減らす代わりに、学習アプリで学習する時間を確保するのも1つの方法です。家計と向き合いながら、学習アプリを上手く使ってみてはいかがでしょう。

※本記事で紹介しているアプリのサービス内容は執筆した時点での情報です。紹介したアプリのサービス内容が変わっている場合もあるためご注意ください。