泉田 良輔
泉田 良輔CMA

株式会社ナビゲータープラットフォーム代表取締役。東京工業大学大学院非常勤講師。慶應義塾大学商学部、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修士課程修了。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)

大学卒業後、日本生命・国際投資部で外国株式ファンドマネージャー、フィデリティ投信・調査部や運用部にて10年に渡ってインターネット、電機(半導体・民生・産業エレクトロニクス)、機械(ロボットやセンサー企業中心)といったテクノロジーセクターの証券アナリストや中小型株ファンドのアシスタント・ポートフォリオ・マネージャー(最年少で就任)として従事。

2013年にナビゲータープラットフォーム(以下、ナビプラ)をシティグループ証券出身の証券アナリストであった原田慎司らとともに創業。2013年に、個人投資家のための金融経済メディア「Longine(ロンジン)」を立ち上げ、編集長に就任。その後、株初心者向けネットメディア「株1(カブワン)」、2015年には、LIMOの前身となる「投信1(トウシンワン)」を立ち上げる。

記事一覧
キャピタル世界株式ファンド(DC年金つみたて専用)はどのような投資信託か?商品概要とおすすめポイントを解説【証券アナリスト監修】
たわらノーロード先進国株式はどのような投資信託か?商品概要とおすすめポイント【証券アナリスト監修】
ニッセイ 外国株式インデックスファンドはどのような投資信託か?商品概要とおすすめポイント【証券アナリスト監修】
投資初心者は何から始めるべき?失敗しないコツや投資先を解説【証券アナリスト監修・CFP執筆】
投資信託の仕組みをキホンから解説!おすすめの商品6選や証券会社も紹介【証券アナリスト&CFP監修】
株式と投資信託の違いを解説!投資初心者はどちらから始めるべきか【CFP&証券アナリスト監修】
つみたてNISA初心者向け徹底解説!おすすめの銘柄や証券口座も紹介【証券アナリスト監修】
eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)はどのような投資信託か?商品概要とおすすめポイントを解説【証券アナリスト監修】
投資の初心者は何から始めるべき?投資の始め方を基礎から解説【証券アナリスト監修】
【証券アナリスト監修】投資初心者おすすめ投資方法5選!投資の基礎からオトクな制度まで徹底解説
公務員はiDeCoを始めるべき?運用シミュレーションやおすすめ商品・証券会社も紹介

Categoryカテゴリー・ジャンル