株式会社ナビゲータープラットフォーム(以下「当社」といいます。)は、当社の提供する各種ウェブサービス(理由の如何を問わずサービスの名称または内容が変更された場合は、当 該変更後のサービスを含み、以下「本サービス」といいます。)を運営しています。
当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護 法)その他の関連法令・ガイドライン等を遵守して、個人情報を適正に取得し取り扱うとともに、個人情報及び利用者情報を安全かつ適切に管理し、不正アクセス、紛失、破壊、改竄、漏洩に対して適切な予防処置並びに是正措置を講じます。
また、個人情報の取扱いが適正に行われるよう社員への教育・指導の徹底、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速な対応に取り組んでまいります。
当社は、以下のプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)において、利用者情報の取扱いについて定め、個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置について は、適宜見直し、改善してまいります。
1. 収集する利用者情報及び収集方法
本ポリシーにおいて、「利用者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーのスマートフォン、PC等の端末においてユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。
(1) ユーザーからご提供いただく情報
ユーザーが本サービスを利用するために、以下の情報をいただくことがあります。
- 氏名
- メールアドレス
- 電話番号
- パスワード
- クレジットカード情報
- 性別
- 年齢
- 生年月日
- 電話番号
- 住所
- その他当社が定める入力フォームにユーザーが入力する情報
- 法人による一括契約の場合は、別途当社が指定する情報
(2)ユーザーが本サービスの利用において、他のサービスと連携することを許可することにより、当該他のサービスからご提供いただく情報
ユーザーが、本サービスの利用するにあたり、ソーシャルネットワークサービス等の外部サービスとの連携を許可した場合には、その許可の際にご同意いただいた内容に基づき、以下の情報を当該外部サービスから収集します。
- 当該外部サービスでユーザーが利用するID
- その他当該外部サービスの設定によりユーザーが連携先に開示を認めた情報
(3)ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。
- ブラウザ種別
- アクセス元のIPアドレス
- 端末情報
- Cookie及び匿名ID
- ログ情報
等のインフォマティブデータ
(4)役職員または執筆協力者の採用に関し、応募者からご提供いただく情報
- 氏名
- メールアドレス
- 電話番号
- 職歴(現在の就業状況を含む)
- その他、採用に際し、当社が必要不可欠と判断する情報
2.利用目的
2-1 利用者情報は、2-2、2-3に定める目的で利用され、それら以外の目的に利用することはありません。
2-2 本サービスのサービス提供にかかわる利用者情報の具体的な利用目的は以下のとおりです。
- 本サービスに関する登録または購入の受付、本人確認、利用料金の計算等、本サービスの提供、維持、保護及び改善のため
- 電子メール配信サービスのお申し込みの確認やメールを配信するため
- 本サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
- 本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
- 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
- 上記の利用目的に付随する利用目的のため
2-3 上記2-2以外でサービス、品質の改善等のため以下の目的で利用します。
利用目的 | 対応する利用者情報の項目 |
---|---|
(1)当社のサービスに関連して、個人を識別できない形式に加工した統計データを作成、活用するため。当社での本サービス改善、新サービス開発等の参考とする他、外部の記事提供者、外部メディアを含む第三者に提供することがあります |
|
(2)当社または第三者の広告、商品やサービスの配信または表示のため |
|
(3)その他マーケティングに利用するため |
|
(4)役職員または執筆協力者の採用に利用するため |
|
(5)営業活動、与信管理、業務連絡に利用するため |
|
※(2)、(3)については、上記の項目に含まれる情報等を分析して、ユーザーのニーズにあった各種商品・サービスに関する広告等の配信等をすることを含みます。
上記の利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し、又はホームページ(https://navipla.com/privacy)等により公表します。
3. 個人データの安全管理措置
当社は、その取り扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理措置に係る実施体制の整備等の必要かつ適切な措置を講じるものとしており、個人情報保護に関する社内規定を整備し、実施・管理・監督することとしております。
4. 従業員、委託先の監督
当社は、個人データの安全管理が図られるよう、個人データを取り扱う従業員及び個人データの取り扱いの全部または一部を委託した協力会社に対して、必要かつ適切な監督を行います。
5. 第三者提供
当社は、利用者情報のうち、個人情報については、個人情報保護法その他の法律に基づき開示が認められる場合を除き、あらかじめユーザーの同意を得ないで、第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合はこの限りではありません。
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- 合併、事業譲渡そその他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 利用者情報を利用した広告の配信のため、本サービスに情報収集モジュールを組み込み活用する場合
- 記事広告のお問い合わせフォームでお問い合わせをいただいた場合で、お問い合わせの際に入力した氏名、メールアドレス、電話番号、お問い合わせ事項を記事広告の広告主に開示する場合
- 当社の権利行使に必要な場合国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 個人情報保護法その他の法令で認められる場合
- その他当社の各サービスにおいて個別に定める場合
6. Google Analyticsについて
弊社グループは本サービスの利用状況等を調査・分析するため、本サービス上にGoogle Inc.が提供するGoogleアナリティクスを利用しています。Googleアナリティクスの利用規 約に関する説明についてはGoogle アナリティクスのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧ください。
Googleアナリティクス利用規約
Googleプライバシーポリシー
GoogleアナリティクスはCookie等の仕組みでユーザーの利用状況等を把握しています。ユーザーは、ご自身のデータがGoogleアナリティクスで使用されることを望まない場合は、Google社の提供するGoogleアナリティクスオプトアウトアドオンをご利用ください。
7. インフォマティブデータ、Cookie等の利用
7-1 本ポリシーにおいて、インフォマティブデータとは、クッキー(Cookie)、ローカルストレージ、Webビーコン、端末識別子等により記録されるユーザーのパソコンやスマートフォン、携帯電話等の情報通信端末に関する情報や行動履歴情報等、その他個人に関する情報であって、単体では特定の個人を識別できない情報のことをいいます。当社は、インフォマティブデータを取得及び利用することがあります。インフォマティブデータは、システム上で自動的に個人情報と照合される場合や、ユーザーからのお問い合わせへの適切な対応、システム管理、不正行為の防止・検証・取締り、セキュリティの向上等の目的のために個人情報と照合される場合があります。この場合、当社は、インフォマティブデータについても、個人情報として取り扱います。
当社が取得するインフォマティブデータには以下の情報が含まれます
7-2クッキー及びローカルストレージ(以下「クッキー等」といいます)は、ウェブサイトの提供者がブラウザを通してサイト利用者のコンピュータにデータを記録する仕組みです。
当社は、①ウェブサイトの動作に必須のクッキー等、②ウェブサイトの利用状況を把握するためのクッキー等、③利用者の興味・関心に関連する効果的なコンテンツの提供・広告(ターゲティング広告を含みます)配信のためのクッキー等を利用しています。
ユーザーが当社ウェブサイトを訪問することによって、当社からユーザーの端末へクッキー等が発行される場合と、第三者からユーザーの端末へクッキー等が発行される場合があります。第三者により発行されるクッキー等については、第三者が管理しており、当該第三者のプライバシーポリシー等の取り決めに従って取り扱われます。
当社は、クッキー等を、データマネジメントプラットフォーム(DMP)に蓄積して、利用する場合があります。
7-3 当社は、効果的な広告配信のために以下の第三者が行う広告サービスを利用しています。それぞれのサービスでは、利用するクッキーは効果的な広告配信及び広告配信用のアクセス解析の目的のみに使用し、その他の目的や個人情報の収集には一切使用致しません。
これらのクッキーを無効にしたい場合はお手数ですが、以下の各クッキーの状態確認ページにおいて、手順に従い無効化してください。
グーグル合同会社
株式会社ジーニー
株式会社アイモバイル
ヤフー株式会社
LINE株式会社
アマゾンジャパン合同会社
popIn株式会社
ログリー株式会社
アウトブレイン・ジャパン株式会社
株式会社Speee
株式会社インタースペース
スマートニュース株式会社
株式会社Gunosy
KDDI株式会社
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
Facebook Japan株式会社
Magnite
株式会社プラットフォーム・ワン
Teads Japan株式会社
ベライゾンメディア・ジャパン株式会社
Criteo株式会社
IndexExchange
GumGum Japan株式会社
8. 個人情報の開示
当社がユーザーご本人またはその代理人から、個人情報保護法の定めに基づき、当該ユーザーが識別される保有個人データの開示を求められたときは、本人確認(代理人の場合は代理権の確認を含みます。)を実施の上で、遅滞なく開示を行います(当該保有個人データが存在しないときには、その旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
なお、保有個人データの開示については、手数料(一件あたり1,000円の郵便定額小為替)を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください。
開示請求を行われる方には提出いただく書面のご案内をいたしますので、以下の窓口宛にご連絡ください。
株式会社ナビゲータープラットフォーム 個人情報開示請求窓口
info@navipla.com
9. 個人情報の訂正及び利用停止等
9-1 当社は、ユーザーまたはその代理人から、当該ユーザーが識別される保有個人データについて、以下各号のいずれかに該当する請求を受けた場合には、本人確認(代理人の場合は代理権の確認を含みます。)を実施の上で、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、当該保有個人データの内容の訂正、追加もしくは削除、利用の停止もしくは消去、または第三者への提供の停止(以下「訂正及び利用停止等」と総称します。)を行い、その旨をユーザーに通知します。
- 事実でないという理由によって、内容の訂正、追加または削除を求められた場合
- 本ポリシー「2.利用目的」に定める利用目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、利用の停止または消去を求められた場合
- 法令に違反する第三者への提供の停止を求められた場合
9-2 前項の定めにかかわらず、当社は、個人情報保護法その他の法令により、当該保有 個人データについて訂正及び利用停止等の義務を負わない場合があります。かかる場合において、当社が訂正及び利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
9-3 当社は、本ポリシー「2.利用目的」に定める利用目的の達成に必要な範囲内において、ユーザーの個人データを正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなった ときは、当該個人データを遅滞なく消去するよう努めます。
10. プライバシーポリシーの変更手続
当社は、利用者情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。変更した場合には、ユーザーに対しウェブサイト上に変更日時を明記する方法またはその他周知に適した方法により、通知します。ユーザーが本ポリシーの変更通知を受け取った後または本ポリシー変更日以後に当社サービスを利用した場合は、その変更内容について異議なく承諾したものとみなします。
11. 当社に対するご照会
個人情報のお取扱いに関しましては、下記お問い合わせ窓口までご照会下さい。なお、ご照会に際しましては、ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。
■お問合せ窓口
〒102-0082 東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル 7階
株式会社ナビゲータープラットフォーム
メール info@navipla.com
以上
2023年6月12日改定
2022年10月18日改定
2022年4月1日改定
2017年6月2日改定
株式会社ナビゲータープラットフォーム
代表取締役 泉田 良輔