「投資してみたい」と思ったら必要になるのが証券会社の口座開設。日本には200社以上の証券会社がありますが、個人投資家にオススメなのは「ネット証券」です。

なぜ「ネット証券」がオススメなのか?

  • 手数料が格安
    (総合証券の1/10以下のケース多数)
  • 口座開設が無料
  • 情報配信が無料
    楽天証券は日経テレコンも無料)
  • PCやスマホから、いつでもどこでもサクサク注文
  • 困ったら電話サポートで解決

自分に合った「ネット証券」はどう探す?

まずは人気のバロメーターとも言える口座数で業界1、2位のこの2社で始めて、「足りない部分があれば他のネット証券口座を開設」という方も少なくありません

  • やりたいことが何となく決まっている方は、検索!

LIMO アクセスランキング

楽天証券

  1. 楽天スーパーポイントで投資信託購入OK
  2. 日経テレコン(楽天証券版)が無料!
  3. NISA口座の国内株式売買手数料が0円
楽天証券

SBI証券

  1. 圧倒的人気No.1!550万人以上が支持
  2. IPO取扱件数No.1、投資信託取扱本数No.1
  3. NISA口座の国内株式売買手数料が0円
SBI証券

SMBC日興証券

  1. 業界トップクラスIPO株取扱件数
  2. 信用取引売買手数料が無料のコースも
  3. 老舗・大手証券の充実の調査力
SMBC証券徹底調査

松井証券

  1. 1日の株式約定50万円まで手数料無料
  2. 「一日信用取引」は売買手数料無料
  3. NISA口座の国内株式売買手数料が0円!
松井証券

ライブスター証券

  1. とにかく株式売買手数料が安い
  2. 口座開設後約2ヶ月、株式売買手数料無料
  3. 「ひふみ投信」運営会社と同じグループ
ライブスター証券徹底調査