医療保険「フリーランスの落とし穴」に注意
フリーランスなどの個人事業主の場合「傷病手当金」が受け取れないことに注意しなければなりません。
傷病手当金とは、けがや病気などで十分な報酬が受け取れないときに支給されるものです。
会社員などが加入している健康保険では、傷病手当金が受け取れます。一方、個人事業主の公的医療保険は国民健康保険ですが、国民健康保険には傷病手当金の仕組みがありません。
つまり、ケガや病気で働けなくなったときにお給料が全くなくなってしまうわけです。お給料がないうえに医療費の一部などを支払うのは負担が大きいものでしょう。
個人事業主の場合、とくに民間の医療保険への加入をおすすめします。