「プルーム・テック・プラス」と「プルーム・テック」の違いとは
デザインや構造
プルーム・テックの方が細く、プルーム・テック・プラスの方が太いデザインになっています。
また、それぞれ構造が違います。
以下の部品から成り立っています。
プルーム・テック・プラス
- バッテリー
- カートリッチカバー
- カートリッジ
- カプセルホルダー
- たばこカプセル
プルーム・テック
- バッテリー
- カートリッジ
- たばこカプセル
(デザインは公式ページで確認してください。)
たばこカプセル
プルーム・テック・プラスとプルーム・テックはそれぞれ専用のたばこカプセルが違います。間違えないように購入しましょう。
吸いごたえ
プルーム・テック・プラスのたばこカプセルは、プルーム・テックのたばこカプセルに比べ、たばこ葉とたばこベイパーを増量しているので、吸いごたえが違います。プルーム・テック・プラスの方が吸いごたえがあります。
電源の入れ方
プルーム・テック・プラスとプルーム・テックでは電源の入れ方に違いがあります。
- プルーム・テック:吸うと瞬間起動
- プラスとプルーム・テック:ボタンを素早く3回押す