勤労者世帯のお金事情、一気見

まずは年間収入別の貯蓄と負債をみてみます(グラフ参照)。

(総務省統計局の資料をもとに筆者作成)

やはり年間収入が上がれば上がるほど、貯蓄が増えているように見えます。年間収入1,500万円以上になると、平均貯蓄額は4,000万円近いです。しかし年間収入200万円未満世帯においても平均貯蓄額は847万円と、1,000万円近くあるようです。意外なことに、平均貯蓄額がもっとも低いのは、年間収入250~300万円世帯です(762万円)。年間収入200万円未満世帯よりも350~400万円世帯の方が平均貯蓄額は低くなっています。

負債の方をみてみると、もっとも高いのは年間収入1,250~1,500万円世帯のようです(1,151万円)。年間収入500~550万円世帯においては、負債が貯蓄を上回っています。年間収入600~650万円世帯は貯蓄が上回っているものの、純貯蓄額は33万円と50万円以下です。一方で、年間収入200万円未満世帯の純貯蓄額は、645万円となっています。

次に、世帯主の年齢や持家率も一緒にみてみましょう(表参照)。