総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)―2019年(令和元年)平均結果―(二人以上の世帯)」によると、二人以上世帯の貯蓄現在高は1,755万円で、負債現在高は570万円となっています。ここでは、貯蓄現在高が1,000万円の世帯についてみていきます。

貯蓄1,000万円の世帯って、どれくらい?

貯蓄が1,000万円以上ある世帯は、どれくらいいるのでしょうか。以下は、貯蓄現在高階級における世帯数(抽出率調整済実数)です。

(ここでいう「世帯数分布(抽出率調整)」とは、「層ごとに抽出率が異なるので,抽出率の逆数に比例した調整係数と労働力調査による比推定比を集計世帯に乗じて得た世帯数を1万分比で表章したもの」となっています。)

貯蓄現在高階級別の世帯数

100万円未満:66万7,000世帯
100~200万円:37万1,000世帯
1,000~2,000万円:132万1,000世帯
2,000~3,000万円:66万5,000世帯
3,000~4,000万円:38万8,000世帯
4,000万円以上:70万9,000世帯

この調査で貯蓄1,000万円以上ある世帯は308万2,000世帯、およそ半分の世帯が貯蓄1,000万円以上あるということになります。予想以上に多いと感じた人もいるのではないでしょうか。

しかし貯蓄100万円未満の世帯は66万7,000世帯と、全体の1割程度を占めています。それと同じくらいの世帯数なのが、貯蓄4,000万円以上の世帯です。こちらも全体の1割以上を占めています。