「なかなかお金が貯まらない…」と、一度は悩んだことがある人が多いのではないでしょか。「もっと収入があれば貯められるのに」と考えてしまいがちですが、では本当に年収が高ければ高いほど、貯蓄額も上がるのでしょうか。ここでは年収と貯蓄の関係についてみていきます。

年収別の貯蓄額って、どれくらい?

総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)―2019年(令和元年)平均結果―(二人以上の世帯)」によると、二人以上世帯の貯蓄現在高は1,755万円で、負債現在高は570万円となっています。ここでは年間収入五分位階級別に貯蓄額をみていきましょう。

(「年間収入五分位階級」・・・「年間収入の低い方から高い世帯へと順に並べて5等分したもの」)

年間収入五分位階級別の貯蓄現在高

~329万円:1,334万円
329~458万円:1,636万円
458~625万円:1,522万円
625~863万円:1,715万円
863万円~:2,567万円

となっています。年間収入が高くなれば、やはり貯蓄現在高も上がっていますが、「458~625万円」で貯蓄額が下がっています。その後また上昇し始めていますね。

以下では逆に、「貯蓄額における平均年間収入」をみてみましょう。