米国でのコロナ「第2波」懸念でダウ平均が大幅下落

2020年6月12日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は前日より167円43銭安の22,305円48銭となりました。6月1日以来、約2週間ぶりの安値です。

米国ではカリフォルニア州やフロリダ州などで4月末から5月にかけて経済活動が再開されましたが、これらの州で新型コロナウイルスの新規感染者数が増加していることがわかりました。いわゆる「第2波」が懸念されます。

さらに、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が景気見通しに関して慎重な姿勢を示し、2022年までゼロ金利政策を続けると表明したことから、投資家の間に広がっていた景気回復への期待感が後退。

その結果、11日の米株式市場では、ダウ工業株30種平均が、前日比1861ドル82セント安の25,128ドル17セントまで大幅に下落しました。下げ幅は一時1900ドルを超えました。

これを受けて日経平均も大幅続落が予想されましたが、ふたを開けてみると下げ幅はわずかにとどまり、心理的節目となる22,000円を割り込むこともありませんでした。

今週の展開はどうなるでしょうか。米トランプ大統領など要人のコメントなども含め、さまざまな材料に一喜一憂して相場が乱高下する傾向が続きそうです。

12日の米株式市場で、ダウ平均は前日とは一転して反発し、前日比477ドル37セント高の25,605ドル54セントとなりました。日本株は足元では底堅い動きとなっており、今週も目線を上に持っていいでしょう。