「出世したくない」と思う人が増えているといいます。労働時間や責任が増えることを嫌がる人や、「そもそも憧れる上司がいない」という人も。

とはいえ、自分が望んでいようといなかろうと、それなりの年齢になると周囲に役職につく人が出てきます。「役職」が身近になってくると、気になるのが給与ではないでしょうか。ここでは会社員の役職者の給与についてみていきます。

役職別の給与、どれくらい違う?

厚生労働省の「令和元年(2019年)賃金構造基本統計調査」では、「役職別にみた賃金」を公表しています。

(ここでいう「給与」とは、「労働契約、労働協約あるいは事業所の就業規則などによってあらかじめ定められている支給条件、算定方法によって6月分として支給された現金給与額をいう。手取り額でなく、所得税、社会保険料などを控除する前の額」としています。また「基本給、職務手当、精皆勤手当、通勤手当、家族手当などが含まれるほか、超過労働給与額も含まれる」となっています。)

まず調査対象は、

・企業全体の常用労働者が100人以上の企業
・その企業に属する雇用期間の定めのない常用労働者
となっています。

役職別の給与ですが、性別でみていきます。

男性

部長級:66万6,800円
課長級:53万2,000円
係長級:40万5,400円
非役職者:31万4,000円

女性

部長級:61万5,800円
課長級:47万5,600円
係長級:35万1,500円
非役職者:26万100円

となっています。

役職の給与差は10万円以上となっていますが、とくに部長クラスとなると男女ともに60万円以上の給与となっています。課長と比べると、男性は13万円、女性は14万円上がっています。

ここで、平均年齢と勤続年数をみてみましょう。